山口ゆめ花博のアクセス 駐車場 2018 前売り券情報とゾーン説明

スポンサーリンク
スポンサードリンク

今年、山口県は明治維新150年記念を迎えます。

第35回全国都市緑化やまぐちフェアで、山口きらら博記念公園でゆめ花博が

開催されます。

山口から花、緑、公園の新しい魅力ある未来公園が開催されます。

きらら博記念公園の素晴らしい環境をさらに輝かせ、花と緑が作る美しい景観と

心豊かな暮らしの未来提案を皆さんで満喫出来ると思います。

ぜひ、ご来場ください♪

目次

山口ゆめ花博 開催期間

開催期間は2018年9月14日から11月4日まで

きらら博記念公園で開催されます。

開催期間は52日間です。

山口ゆめ花博 入場券情報

・有料エリア:9時から21時まで

・無料エリア:9時から17時まで

・入場券は当日は大人1200、高校生800円、小中学生600円

・小学校未満は無料です。

パスポートや団体割引や夜間入場、シルバー割引きなどありますが

山口県のホームページでお調べください。

山口ゆめ花博 前売り券情報

前売り券は開催前日の9月13日までに購入になっています。

前売り県を購入された方が何回も行かれる方はお得だと思います。

【前売り券販売場所】

長門市役所都市建設課(本庁2階)、三隅支所、日置支所、油谷支所、

宇津賀出張所、向津具出張所

山口ゆめ花博 アクセス情報

スポンサードリンク

・交通アクセスはJR新山口駅より車で15分

・山口宇部空港より車で20分

各駅より無料シャトルバスが会場まで運行されますから、

こちらも山口県ゆめ花博ホームページをご覧ください。

山口ゆめ花博 駐車場情報

無料駐車場 約7000台

山口ゆめ花博6つの特徴とは

1. 咲き誇る1000万の山口県の花を会場内で見る事が出来ます。

プチプラン、プチルナ、プチソレイユなど山口県オリジナルのユリが

会場内を華やかに彩ります。

2. 山口県から始まる子供達の育ちを支える公園を山口大学と山口県の共同研究で

遊びの新しい環境を想像体験出来ます。

3. 日本一に挑戦日本一長い竹のコースター、日本一長いブランコ、日本一高いブランコ、

日本一長い芝生広場があります。

4. ファンタスティックなナイトプログラムで、緑化フェア初の本格的な

夜のきらら浜を体験出来ます。

5. 心躍る1000のイベントと体験プログラムなどもあります。

6. 新しい公園の夢を持ち寄る県民参加プログラムなども公募されます。

山口ゆめ花博5つの各種ゾーンとは

1. 森のピクニックゾーンは明日のピクニックライフを満喫できます。

山口のさまざまな楽しみ方を持ち寄り公園の将来の使い方、たのしみかたを

体感し共有できます。

2. 山の外遊びゾーンは子供達の育ちを支える山の外遊びを体験、山の地形、

環境を利用した新しい遊びを体験遊びたい心を触発し、子供達の育ちを支える

遊具作りに挑戦します。

3. 海の外遊びゾーンは子供達の育ちを支えるダイナミックな遊びを体験します。

子供達の育ちを支えるアクティビティを体験します。

4. 2050年の森のゾーンは森に遊び、森作りを楽しむ、立派な森に育てる活動に

参加します。

森の空間を活かした森ならではの遊びを体験出来ます。

5. 海の大草原ゾーンは日本一の芝生広場で遊びます。

まとめ

明治維新150年を迎えた山口県で、雄大な自然で沢山の方が素敵な時間を過ごして

頂きたいと思います。

10月8日には有名なアーティスト一青窈さんのスペシャルライブも開催され

各種イベントも盛りだくさんです。

この機会においでませ山口県へ。

お待ちしております。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。