第42回よこすかみこしパレードは、市内から集結した沢山のお神輿が
アメリカ海軍基地の中に入る珍しいお祭りです。
アメリカ人達も法被を着て、お神輿を担ぎます。
威勢のいい掛け声も見ていて楽しいです。
日本の祭りとアメリカのコラボレーションです。
※基地の中に入るならパスポート持参で行ってください!!
目次
よこすか(横須賀)みこしパレード 2018 開催日時
2018年10月28日(日)
午前10時30分~※荒天中止
よこすか(横須賀)みこしパレード 2018 スケジュール
10時30分~横須賀中央大通りパレード
11時20分~米海軍横須賀基地クレメント通りパレード
14時15分~式典(米海軍横須賀基地内)
※基地への入場は10時30分~14時30分まで、
三笠ゲート(ウォンブルゲート)からになります。
※当日の進行状況により、時間は前後することがあります。
▼イベントに関するお問合わせ
スカナビi(横須賀観光インフォメーション)046-822-8301(10時~18時)
▼開催有無の確認
横須賀市コールセンター046-822-2500(当日午前7時以降)
よこすか(横須賀)みこしパレード2018の近隣駐車場穴場情報
基本的に、みこしパレード用の特設の駐車場などはありません。
横須賀は本当に狭い町なので大きい駐車場はあまりありませんが、
商業施設が何件かあるのでそちらの駐車場をお勧めします。
コインパーキングもちらほらあるのですが、どこも台数が少なく
横須賀に勤めている人が朝から停めているので運よく空いていたら
ラッキーだと思います。
横須賀中央駅に隣接している「川崎岡田屋モアーズ」と汐入駅近くにあるイオン、
その中間にあるさいか屋などの駐車場が良いと思います。
帰りにお買い物も出来るので便利かと思います。
◆川崎岡田屋モアーズ
◆イオン横須賀店
◆さいか屋横須賀店
よこすかみこしパレード2018の交通規制情報
お神輿が、横須賀中央駅前の大通りから、アメリカ海軍基地の三笠ゲートと
いう所までパレードするので10時~13時15分の間は交通規制があります。
なのでその前に駐車させると良いと思います。
よこすか(横須賀)みこしパレード2018の見どころ
この日はベース開放日になります。
普段はもちろん入れないので、みこしパレード関係なく基地に入りたいと
思っている市民は沢山います。
私もそうです。
基地の中は完全にアメリカなので、街並みや建物など見ているだけで楽しいですし、
プチアメリカ旅行気分です。
前に行ったときはピザやドーナッツなど買うことができました。
マクドナルドやスターバックスもあって、日本にあるものとはメニューが
違ったりしていて楽しいですよ。
そして大事なことは入場する際にパスポートの掲示を求められる場合があるので、
基地に入りたい方は絶対持参しましょう。
9.11以降基地の警備はとても厳しくなりました。
折角、ここまで来て入れなかったら悲しいのでぜひ忘れないようにしましょう。
横須賀グルメ情報
せっかく横須賀まで来たなら、ぜひネイビーバーガーや海軍カレーなど食べて
行ってください。
ちょうど基地の前に、どぶ板通りという通りがあります。
名前はどぶと言いますが、昔はどぶがあったからそうゆう名前が付いたそうで、
今はどぶなはなくまあまあ綺麗な通りです。
小さい飲食店やバー、スカジャンのお店など中々独特な雰囲気の通りになっています。
ベースの人たちから買い取った制服やバッグなどのお店もあり面白いです。
本当はバーの営業が始まる夜がお勧めです。
かなりアメリカの雰囲気に変わります。
スカジャンは手作業で刺しゅうしているので一つ一つどれも違った模様で
見ているだけでも楽しいです。
最近は若い子や女性の方にも人気があるそうです。
まとめ
中々他には類を見ないイベントだと思うので是非一度見に来て欲しいです。
日本とアメリカのマリアージュを体験して下さい。
沢山の出店も出ます。
最近は横須賀は軍港めぐりなどもやっていて観光に力を入れているので
何か一つでもハマるものがあると思います。
東京からも近く、高速道路からも下りてすぐの場所なので♪