USJで、毎年9月の第2金曜日から「ハロウィンホラーナイト」がスタート!!
毎年初日はJCBカードの貸切イベントになってるので、一般公開は9月8日(土)からです。
以前は、「ハロウィンホラーナイト」の曜日が、限られていましたが
毎日開催されるようになりました!!
怖いけど、楽しいイベントいっぱいなUSJハロウィーン♪
昼と夜で、パーク内の雰囲気もガラッ~っと変わって、かなりお得感あります!!
さらに、夜の「ハロウィンホラーナイト」は本気で怖い!との口コミ多数です。
怖いのが苦手な人は注意が必要かもしれません(◎_◎;)
このUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)でのハロウィンのイベントでは、
短期間でなく、約2か月間の長期間で開催されています。
目次
ユニバ ホラーナイト 2018 開催期間
開催期間:2018年9月7日(金)〜2018年11月4日(日)
開催されているのは9月から10月の約2か月間で、ハロウィンが
活気盛んな時期に開催されていますが、基本的に本格的にハロウィン感が
出るのは夕方6時以降からの事です。
それはなぜかというと、ユニバーサルスタジオジャパンのハロウィンは
基本的に2パターンあります。
ユニバーサルスタジオジャパンのハロウィンの見どころ
朝から夜まで開催されている小さな子供にも体験し楽しんでもらえるような
ハッピーなハロウィンと、夕方化や夜をメインに開催されている小さい子には
体験できないけど、大人にとっては最高のスリルになる恐怖のホラーナイトの
2つがあります。
なので、これらから見ても、小さな子供から怖いものが大好きな大人まで
時間帯は違いますが、家族みんなで楽しんでいただけるイベントになっています。
また、ユニバーサルスタジオジャパンのハロウィンで、楽しむには
アトラクションやショーなどだけではありません。
他に楽しめることは「仮装」です!
この仮装はスタッフやキャストが行うのではなくて、
ユニバーサルスタジオジャパンに来たお客さまが、自分たちの好きな仮装を
して来場しています。
かわいい仮装から本格的な仮装まで、人によって違いますがとにかく
仮装している人がたくさんいます!
なので、仮装しているお客さん同士や、仮装しているお客さんと写真を撮って、
思い出に残すみたいなこともできるので、最近の流行でもあるインスタ映えも
楽しめるのではないでしょうか?
ユニバ ホラーナイト 2018 雨の日はどうなる?
また、多くの方が気になっていることだとは思うのですが・・・
ユニバーサルスタジオジャパンのハロウィンは雨の日にはどうなるのか?
雨の日でも、ユニバーサルスタジオジャパンは開園しています。
しかし、ハロウィンの場合、外で行われているイベントも多くなっているので、
屋外でのハロウィンのイベントは、基本的に中止になってしまいます。
しかし、屋内で行われているハロウィンのイベントも、たくさんあるので
それらは通常通り運行されていることがほとんどです。
ぜひぜひ、ユニバーサルスタジオジャパンのハロウィンイベントに行ってみてください。