あしかがフラワーパークのイルミネーション「光の花の庭」
日本を代表する観光名所!敷地面積9万4000平方m(東京ドーム2個分)の園内は
四季折々の花が咲き乱れ、まさに「花の楽園」です。
「大藤」が有名ですが、1年を通じて四季折々の花を魅力的に展示しているので
1年中楽しめるテーマパークとなっています。
また、10月下旬から2月上旬の期間、夜はイルミネーションを展開。
このイルミネーションは「日本夜景遺産」に認定され、有名で人気があります。
目次
あしかがフラワーパーク イルミネーション 2018 開催期間
2018年10月27日(土) ~ 2019年2月5日(火)
点灯時間 16:30~21:00 (土日祝は21:30まで)
あしかがフラワーパーク イルミネーション 2018のアクセス情報
JR両毛線富田駅から徒歩13分
東北自動車道佐野藤岡ICから国道50号を経由して、
県道128号を川崎町方面へ車で10km(国道50号久保田町交差点を右折)
駐車場あり(300台)
他臨時駐車場あり
藤の花が見頃を迎えるゴールデンウィークやイルミネーション期間の週末などは
混雑で車の渋滞は避けられません。
その対策として、JR両毛線に新駅「あしかがフラワーパーク駅」が
2018年4月1日開業しました。
「あしかがフラワーパーク駅」の場所は、あしかがフラワーパーク西口ゲートから
徒歩1~2分(正面ゲートから3~4分)と電車で新駅を利用するのが便利で、
都心からの日帰りもこれまでよりも大変楽になりました。
あしかがフラワーパーク イルミネーション 2018入場料金(イルミネーション期間)
・大人900円
・小人500円。
あしかがフラワーパーク イルミネーション 2018の見どころ
3つのテーマがあるあしかがフラワーパークのイルミネーション「光の花の庭」
毎年10月下旬~翌2月中旬に開催されており、
夜景コンベンションビューローが認定する日本三大イルミネーションに選ばれ
2016年、2017年の2年連続で、全国の夜景鑑賞士が選ぶ
全国イルミネーションランキングのイルミネーション部門で
全国1位を獲得しました。
園全体をイルミネーションで彩る「光の花の庭」は、花や自然、季節感に
特化した
イルミネーションが楽しめ、シンボルツリーである「奇蹟の大藤」は
藤色の花房をイメージした電飾が咲き広がるストーリーを演出し、
風に揺らめく様はまるで本物の様な見応えです。
また、山側に輝く「光の壁画」や池の水面に映り込む水鏡効果を利用した
スポットも特徴的で、期間中は平日 PM 9:00 まで、土日祝日は PM 9:30 まで
開園しています。
イルミネーションの期間中は3つのテーマに分かれ、それぞれの時期によって
楽しみ方も色々です♪
あしかがフラワーパーク イルミネーション3つのテーマ
10月下旬~11月中旬:光と花のコラボレーション【光とアメジストセージの融合】
11月下旬~12月下旬:フラワーパークのクリスマス【クリスマスファンタジー】
元旦~期間終了まで:ニューイヤーイルミネーション【光と冬ボタンの競演】
ここでは、イルミネーションの情報を中心にお伝えしましたが、この他にも、
季節により「こどもフェスティバル」「夏祭り」等の
イベントや、ポケモンGO(ポケモンの巣)など、一年を通して楽しめるほか、
ここでお伝えした「四季折々の花の楽園」等々の素晴らしさは、
写真や言葉では表せませんので、実際にご覧いただくのが一番です。
尚「大藤まつり」「イルミネーション」等混雑時には、
開園直後に入園できるよう早めにお出掛けされることをお勧めいたします。