神奈川の観光名所、江ノ島は夏だけでなく冬もたのしめます。
今回紹介したいのは、冬の江ノ島「江ノ島シーキャンドルライトアップ」です。
素晴らしく綺麗な光の粒がキラキラと輝いて、感動を呼ぶイルミネーションです。
目次
江ノ島イルミネーション 2018-2019 開催日時
11月24日から2月17日
イルミネーションの時間は17:00〜20:00
冬の間はやっているのでたくさんの来場者が来ます。
ウィンターチューリップ開花
2018年12月中旬~2019年1月下旬はウィンターチューリップ開花です。
チューリップは、2万株ほど植えられているので美しいです。
ウィンターチューリップも、ライトアップされるので
キラキラと光ってとても綺麗です。
イルミネーションの時間は17:00〜20:00までやっているので、
お仕事、学校帰りなどにも寄れる人気の観光スポットです。
ぜひ行ってみてください!
江ノ島イルミネーション2018-2019 アクセス情報
〒251-0035 神奈川県藤沢市江の島2丁目2-3
最寄駅は小田急「片瀬江ノ島駅」です。
会場は江の島サムエル・コッキング苑入口広場です。
江ノ島イルミネーション2018-2019 入場料金
・大人:¥2100
・高校生:¥1500
・小中学生:¥1000
・3歳以上の幼児:¥600
「湘南の宝石」シーキャンドルの魅力
まずはじめの魅力は「湘南の宝石」のシンボルのシーキャンドルが、
キラキラ輝いてライトアップされます。
シーキャンドルの天井から吊り下げられたイルミネーションは、
空から光が降っているような景色を味わうことができて、ファンタジーです。
次の魅力は、光のトンネルです。
6万個のクリスタルビーズをふんだんに使ったトンネルは
写真スポットでもあり、インスタ映えにもなります!
最後の魅力は、仲見世通りから1キロ続く、イルミネーション通りです。
恋人の丘(龍恋の鐘)が最後の地点になっており、鐘を鳴らすと
永遠の恋人でいられるというジンクスがあります。
イルミネーションで、輝いている中で大切な恋人と過ごすのは、
幸せでいっぱいな気持ちになれるはずです。
新江ノ島水族館クリスマスイベントの見どころ
サムエルコッキング苑の隣には新江ノ島水族館があります。
そこでもイベントをこの時期になると沢山開催しています。
その中で1つ取り上げたいと思います。
2018年11月1日㈭~2018年12月25日㈫まで、
クリスマスイベントをやっています。
クラゲをワイングラスに入れてライトアップした
神秘的なクラゲのグラスツリー。
透明なワイングラスがライトアップされて青色に光り、
クラゲはその中で泳ぎます。
白色のクラゲと、青色のグラスが作り出す景色は圧巻です。
また、えのすいアクアツリーも素晴らしいです。
大きなメイン水槽の中に、海藻で作られたクリスマスツリーが
どんっと立っていて、その周りを魚たちが泳ぐ姿は、
海の中のクリスマスパーティーといっても、過言ではないと思います。
まとめ
神奈川県鎌倉市の観光スポット、江ノ島で行われる冬のイベントは、
冬ならではのもので溢れています。
素晴らしく工夫された美しいイルミネーションを是非、
皆さんにも見てもらいたいです!
今年の冬に行ってみるのはいかがですか?