城崎温泉街 グルメ 蟹 カニ好きの城崎温泉の見どころと楽しみ方!

スポンサーリンク
スポンサードリンク

兵庫県の北部にある城崎温泉は、大変人気の観光地です。

日本人だけでなく、外国人観光客の方も多く好まれているようです。

美味しい海の幸や、数多くある温泉等を楽しむ事ができとても素敵な街です。

宿もたくさんあり、冬になると雪に覆われて白くなった景色はとても綺麗で

見とれてしまう程です。

冬の城崎は蟹が有名なのですが、新鮮なお魚や蟹を購入する事ができるお店が、

温泉街の様々な場所にあります。

日や時間、仕入れ状況によって異なりますが、足が折れているから等という理由で、

びっくりする程お安く蟹を購入できる場合があり、掘り出し物もたくさんあります。

かなり安いので出てきたら、すぐ売れてしまうので悩んでいる暇はないですが、

城崎温泉街に行く上で、こちらは私のオススメです。

一度ふらっとお店に入ってみて欲しいです!

蟹は宿ではもちろんですが、各所にあるお店でも頂く事ができます。

焼き蟹、天ぷら、お刺身等種類も豊富で何を食べようかと迷ってしまう程。

お店によっては目の前で調理をしてくれたりするので面白いですよ。

スポンサードリンク

宿では蟹鍋等も頂く事ができて、宿泊でも日帰りでもたくさん蟹を堪能する事ができます。

北の地ですので蟹だけでなく、海鮮も新鮮で城崎ならではの珍メニューも

たくさんあってお腹がいっぱいになります。

お腹がいっぱいになると食べたくなるデザートも、こちらの城崎温泉街には

こたつで食べられるカフェがあったりして、もう最高です。

こちらは夏場や日によって、空いていない事もありますのでご注意下さいね。

温泉に関しても、外湯と言われるふらっと立ち寄る事ができる温泉が数多くあります。

湯屋ひとつひとつ外観や、お風呂が違うので、冬の寒い時期のお風呂巡りも

楽しみのひとつです。

家族風呂が設置されている湯屋、温泉からの景色が良い湯屋、

休憩所が広い湯屋等どの湯屋も様々な特徴を持っています。

タオルも各所で販売されていますので手ぶらで行けるのが嬉しいですよね。

また湯屋に入らなくても、城崎温泉街の各所で足湯が設置されています。

特に冬は足元から冷えるので足湯に入るとぽかぽかして温かく気持ちがいいです。

こちらの城崎温泉には、城崎温泉駅という駅があります。

駅を降りたらすぐに、温泉街に出ることができてアクセスが大変便利です。

駐車場も温泉街の各所に設置されていますので、車で来る事も可能です。

温泉街をぶらぶらと歩いて散策すると、色々な発見があり時期によって、

開催されているイベントも様々ですが、特に冬の城崎は大変素晴らしいものです。

宿には宿のいい所がありますし、日帰りでも十分に城崎温泉を満喫する事ができます。

雪に気をつけて、必ず歩きやすい靴で是非行って頂きたいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。