サマーソニックのおススメ駐車場とチケットの値段はいくら?会場はどこ?

スポンサーリンク
スポンサードリンク

このイベントは何かと申しますと、クリエイティブマンプロダクションが主催する

毎年夏に二日間行われる野外音楽イベントです。

2000年からstartしているので、今年で18年目となります。

開催日は、毎年1回、8月上旬から中旬の土曜日と日曜日です。

会場時間は午前9時からで、開演時間は午前11時からになります。

2日間とも、会場は関東と関西の2ヶ所で行われます。

関東は千葉県千葉市美浜区のZOZOマリンススタジアムと幕張メッセで、

関西は大阪府大阪市此花区の舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)

開催されます。

会場はずっと同じだったわけではありません。

過去には、山梨県富士吉田市の富士急ハイランドでも開催する年がありました。

アクセスといたしまして、車で行く場合は、駐車場が沢山用意されているので安心です。

目次

サマーソニックのおススメ駐車場情報

千葉でオススメの駐車場は、ナビパーク海浜幕張第1や海浜幕張公園の駐車場・

スポンサードリンク

幕張新都心県営第1地下駐車場・幕張メッセ駐車場などがあります。

大阪でのオススメは、タイムズ安治川口駅南やリパーク西九条駅前やリパーク安治川口で

駅から離れた駐車場に停めて、そこからバスで行く事をオススメします。

サマーソニックアクセス情報

電車でのアクセスは、千葉ですと、JR京葉線、JR武蔵野線の海浜幕張駅を下車します。

大阪ですと、JR環状線、西九条駅を降りて市営バスに乗換えて、

81系統舞洲スポーツアイランド行の西九条からバスに乗り「舞洲中央」で降ります。

他には、JR環状線の西九条駅でJRゆめ咲線へ乗換えて、桜島駅を降り、

舞洲アクティブバス(2系統)に乗換えて桜島駅からバスに乗り、「舞洲中央」で降ります。

チケットは、主に1DAYチケット税込み¥16 ,000と、2DAYチケット¥29,000があります。

洋楽アーティストの出演が多いのですが、邦楽アーティストも出演するので、

色々な人が楽しめます。

特に、洋楽アーティストは、なかなか見る事のできない大物アーティストが出演しますし

人気の為に、なかなかチケットの入手できないアーティストも出演します。

そして、何と言っても沢山のアーティストを一度に見ることができます。

毎年出演アーティストの発表が更新される度にワクワクします。

夏に盛り上がる音楽フェスのSUMMER SONICを、来年はロック好きの友達を

沢山誘って楽しんでみませんか。

大人数で行くと、より楽しめるイベントです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。