職場にいるとっても素敵な35歳のカレ…
仕事がデキる、輝く笑顔、ふとした優しさ…
でも独身!彼女もいない!
そう、あなたがキュンキュンしてるカレです!
いますね。
完璧に見えるのに結婚もしてないし、恋愛もあまりしてなさそうな人…
何かそういう人って、近づきがたいというかなんというか…
ではそういう人は、何で結婚できないのか、はたまたしないのか?!
その心理をご紹介していきたいと思います!
目次
35歳独身男性が実家暮らしは問題ありか?徹底調査!?
「実家暮らしの男性と結婚するのはちょっと…」
という女性が多いと思います。
理由としては、結婚した後に、姑と同居は遠慮したい…とか
なんかマザコンっぽい!?
など理由は様々でしょう。
しかし…
30代独身男性の50%以上が実は実家暮らしなんです!
意外と多いですよね。
では、そういった男性たちが実家暮らしをする理由は、何なのでしょうか?
1. 金銭的に厳しいから
お金を稼ぐのが、とても難しい今の時代。
一人暮らしをすると、家賃、食費、光熱費など様々な支出があります。
その支出を防ぐために、実家暮らしをしている人が割と多いです。
逆に経済的な余裕があれば、一人暮らししたいという人も多数います。
2. 家事をするのが面倒
一人暮らしをしていると、料理、洗濯、掃除など、すべて自分でやらなければいけません。
「いい大人なんだから、実家暮らしでも家事くらいしたら!」
とお思いになる方もいるかもしれませんが!?
とはいえ一人暮らしよりも、家の家事は少なくなるのは事実です。
その浮いた時間を自分の趣味や遊びに費やしたいと考える人が多いです。
3. 家族と一緒がいいから
金銭的には余裕があるけれど、親孝行したい。
または、母子家庭なので、母親と一緒に暮らした方がいい。
などの理由で実家暮らしをしている人もいます。
こういう男性のことをマザコンとかいう人もいますが、
私はとても立派だと思います!!
35歳独身男性の恋愛対象は何歳までか?気になる実態調査の結果は?
では、具体的に35歳独身男性は、何歳くらいの女性がストライクゾーンなのでしょう。
「どうせ若い子がいいに決まってる!」
と思った方!
そうとは限らないんです。
男性も30歳を過ぎると、心理的に落ち着きを求めるようになります。
少し大人な女性を魅力的に感じてくるんです。
年齢でいうと、20代後半から30代前半くらいが程よいかと思います。
自分の芯をしっかりと持ってサポートしてくれる人が、好まれる傾向にあります。
あまりロマンチックさなどは意識せず、家庭的な一面を見せていくと、
気になるカレも振り向いてくれるかもしれません。
まとめ
・実家暮らしをしている男性は、意外と多い。
・実家暮らしの理由は、金銭的な理由が一番多い。
・30歳をすぎると大人な女性を好む傾向がある。
この記事がみなさまの恋愛の一助となれば幸いです。